chigira.net

イラストレーションやらカット描きやら何やら何やら仕事しております。どうぞよろしくお願いいたします。

「MJイラストレーションズ」の卒業生、在塾生の選抜153人の作品ファイル「MJイラストレーションズブック 2018」が、Amazonで発売中です!

1人見開き2ページ、4〜6点の作品が掲載されています。


mj_naka

 わたしのはこんな感じです。

さすがに153人分もあると眺めてるだけでも楽しいです。よろしければぜひぜひ!
↓↓


 
MJイラストレーションズブック2018
(とっておきのイラストレーター153人)

価格 ¥2,000 (税込)

btn_amazon

「MJイラストレーションズBOOK 2018」
とっておきのイラストレーター153人!!

監修:峰岸 達
発行元:MJブックス 発売元:バイインターナショナル
B5版(257mm x 182mm) 
定価(本体1,852+税

 

 

 

omote

クールでポップチューンなForever Girlsを 吉泉ゆう子/ちぎらはるな/京極あや の3人が
連日白目で描きました!!
よろしければ・・・ぜひぜひいらしてください。。。

なんと展示のCMまであるのですっ 




FLASH,SPIN,and FLY
<クールでポップチューンなForever Girls。キラめいて回って飛んでいけ!>
吉泉ゆう子/ちぎらはるな/京極あや
2017/11/14(火)〜11/19(日)
11:00~19:00(最終日18:00まで)
*RECEPTION PARTY 11月14日(火)17:00〜20:00

場所:タンバリンギャラリー

タンバリンギャラリーサイトの特設ページはこちらです!
プロフィール写真が話題です。笑 
↓↓
http://tambourin-gallery.com/tg/2017/11/flash-spin-and-fly.html


あと、DMの裏面はこちら!

ura

よろしければ、ぜひぜひお立ち寄りください!

23157203_1442969929134507_4518091569239149058_o

14日から始まる3人展FLASH,SPIN,and FLY用にたくさんのガールズを描きました。が、その中の1人がじっとしていられず、昨日より始まりましたWALK TO THE GLOCAL LAND展に先に歩きに行ってしまいました。
この展示はプロジェクターを使用した歩く者たちと言葉のインスタレーションwith コーヒーです。
36

どうなることかと思いましたが個性的なお友達と共に無事歩きはじめたようで感無量です。
23456439_1926879203996830_5404323217750365364_o

23456409_1447335355364631_3394348846471989523_o

23334023_1926879357330148_4020148977936178844_o


WALK TO THE GLOCAL LAND

プロジェクターを使用した歩く者たちと言葉のインスタレーションwith コーヒー!
そしてなんと12日16時からは豪華ゲストトークセッションがあります!!
アート&カルチャートークwith コーヒー
2017年11月11日(土)-11月26日(日)
詳しくはこちらをお願いします↓↓
https://www.facebook.com/events/126126331395246/


GLOCAL CAFE

ギャラリーMAYAさんのすぐ近くです。
東京メトロ銀座線 外苑前駅 3番出口より徒歩5分
https://glocalcafe.jp/#access
---------------------------------------------
12日(日曜)はトークセッション。
◆ トークセッション◆ 
TALK TO THE GLOCAL LAND
ゲスト:遠山正道(スマイルズ代表)、たむらぱん(シンガーソングライター)
2017.11/12(日)16:00〜18:00
入場無料(要ワンドリンクオーダー)
実業家・アートプロデューサーでスマイルズ代表の遠山正道さん、そしてSSW&アーティストのたむらぱんをお迎えしてのアート&カルチャートークです。
23172715_1444053202359513_8952308024800631223_n

遠山正道 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/遠山正道
たむらぱん https://www.youtube.com/watch?v=MLK-9aeD8YE
(ナビゲーター:高橋キンタロー、成瀬真也奈)
GLOCALとは?sessionartとは?そして某プロジェクトの話へと続きます。ぜひぜひご来場ください。

先日MDPギャラリーにて行われた「東京100人展」に参加させていただきましたー
↓↓
http://mdpgallery.com/news/1048/

トーキョープール

わたしは、この不穏な夏〜な「トーキョープール」を描きました!
いやあ。。。ドロっとしたのが出ちゃいましたね。
早くトーキョーもわたしも梅雨明けしたいです。

1

夏のお祭り!って感じで嬉しかったです。
ご来場のみなさま、誘っていただいたMDPギャラリーのみなさまありがとうございました!

搬出時、すべての絵がすでに梱包されていてびっくりしました。
MDPギャラリーのみなさま、本当にありがとうございました!


IMG_4505

ご来場のみなさま、
こられなくても気に掛けてくださったみなさま、
本当にありがとうございました!!! 

IMG_4518

IMG_4517 (1)

たくさん来てくださって感激です。。 プレゼントありがたくいただきました!

IMG_4490

こんな中目黒オシャレスポットの

IMG_4460

こんな素敵なギャラリーで5日間過ごせてとっても幸せでした。。。
連日在廊したのですが、午後からコロナビールがお友達でした笑

IMG_4481



お話つき冊子 たくさん売れて嬉しかったです!

今回「わたしの骸骨」というちょっとヘンテコストーリーのあるイラストレーションの展示を
いたしました。

ヘンテコストーリーだったにもかかわらず、嬉しい感想沢山いただきました。
感無量でございます。。
 
ちょっと何か足りない人生を送っていたとしても 自己否定せず、時には楽観的に したたかに生きて行ければ。。という思いで描きました。
 
たくさんのお土産、お祝い本当にありがとうございました!
SPACE Mの皆さまも本当にお世話になりました。5日間という短い間ですが、素敵なギャラリーの住人になれて幸せでした。
番外編等サイトやSNSでアップしようかなと思っています。たまに覗いていただければ幸いです。

IMG_4506




 

わたしの骸骨

「わたしの骸骨」という
お話の絵を展示させていただきます!!!

 
生き返って骸骨になってしまった男の子とその恋人の女の子が、
なんとか普通に暮らす日常を描いています。

彼らは幸せと感じていても、世間には異端と映ります。
気にしなければいいのですが どうしても世間の目が気になるので
自然と家にひきこもりがちな生活となりました。。。そんな日々のひとこまです。


展示した絵のお話絵本のzinの販売を目指しているのですが
果たして展示期間に間に合うでしょうか。。間に合わなかったらごめんなさい。

1人の展示は初めてです。
今世紀一番のアワアワっぷりがひどいです。
もし来てくださいましたらもう嬉しくて小躍りします。

わたしの骸骨_02
 

------------------------------------------------------------------------------------------------------
「わたしの骸骨」ちぎらはるな EXHIBITION

■概要
開廊日:2017年5月16日(火)~5月20日(土)
開廊時間:11:00~19:00 ※最終日は18:00
休廊日:日・月・祝休廊
★レセプションパーティー:5月16日(火)18:00〜20:00 
※ギャラリーカフェの為、ドリンクのオーダーをお願いいたします

■場所
スペースM
http://spacem.zels.jp/ 

〒153-0042 東京都目黒区青葉台1-14-18 B1
P:03-3462-0682

東急東横線中目黒駅下車、正面出口出て左、
目黒川に沿って歩きオレンジ色の橋「天神橋」を渡り右手ガラス張りの建物の地下1階。
中目黒駅より徒歩8分。


ぜひぜひ おこしくださいませ!! 

head_2017_for_blog


大変いまさらさらさらですが、あけましておめでとうございます!

今年の目標は   
「コツコツタイプの人になる」「SNSを面倒くさがらない」「金はなくとも健康だ」の3点です。

年賀状くれた方、ありがとうございます!!私からの年賀状は大変遅かったと思います。
ごめんなさいー汗
年明けさっそくつまづいていますね。。。


今年は2月3日からMJ展があります。

そして5月にはSPACE Mにて個展をさせていただきます。

そしてそして エロスについて展 第二弾も。。。

うわー ほんとうにコツコツしないと間に合わないです。



 

MJCover2017_UP

今年も完成しました!「MJイラストレーションズブック2017」でございます。
表紙イラストレーターは北住ユキさんのキューリー夫人です。
カッコイイーー


イラストレーション塾「MJイラストレーションズ」が発行する4巻目のイラストレーター年鑑です。
私も載せていただいております!!


特集として「先輩イラストレーター16人へ、5つの質問」というページもあります。
そうそうたる顔ぶれの先輩たちは下記の方たちです。

網中いづる、飯野和好、伊野孝行、宇野亞喜良、北住ユキ、北見隆、小池アミイゴ、阪口笑子、ささめやゆき、丹下京子、唐仁原教久、長友啓典、南伸坊、峰岸達、山口はるみ、和田誠<敬称略>。


Amazonからの販売が始まりました!
↓↓

ご注文はこちら

MJイラストレーションズブック2017
(とっておきのイラストレーター136人)

価格 ¥2,000 (税込)

btn_amazon

「MJイラストレーションズBOOK 2017」
とっておきのイラストレーター136人!!

監修:峰岸 達
発行元:MJブックス 発売元:バイインターナショナル
B5版(257mm x 182mm) 
定価(本体1,852+税

 

 

 

こちらも好評発売中

イラストレーションズBOOK
(峰岸達&MJイラストレーションズの精鋭たち)

価格 ¥3,024 (税込)

btn_amazon

 

 

 

mJbook2_02
MJイラストレーションズブック2014
(とっておきのイラストレーター100人)

価格 ¥2,000 (税込)

btn_amazon

 

 

 

 

mJbook2_02
MJイラストレーションズブック2016
(とっておきのイラストレーター100人)

価格 ¥2,000 (税込)

btn_amazon

 

 

2016年12月13日(火)~ 2016年12月25日(日) の期間、
ギャラリーダズルにて今年もMY BOOK展に参加させていただきましたー。

IMG_3981
 
IMG_3982
 
イラストレーター39名!
圧巻です。なかなかの見応えでした。
 

今年は「私の骸骨」という絵本を作って参加しました。
IMG_3980
 
不幸にも死んでしまい、骸骨となって生き返った彼氏と暮らす女の子のお話です。
内容はブログ等でちょいちょい公開していきます。


 

lalala

「奇跡の夜のオーケストラ」展、無事終了いたしました。
ご来場ありがとうございました!!!

274dbd6960ef1dc6440c74c8067fb238

60505bf567370dce708cd99a0cf644c3


 
「奇跡の夜のオーケストラ」展とは。。。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
展示は、アコースティックギターデュオ、ヤマモトダの3rdアルバムより
「奇跡の夜のオーケストラ」をクローズアップしてのトリビュート展となります。
 
ヤマモトダさんの優しい音楽と共に、私の中の黒いものも一緒に楽しく描きました。
 
場所は「SPACE M」。
お花見スポットでお馴染み、中目黒の川沿いにある素敵なギャラリーカフェです。
秋の夜長にぴったりな展示だと思いますので、皆様ぜひお越しくださいませ。
 
ヤマモトダトリビュート展
「奇跡の夜のオーケストラ」
2016.9.20(火)~2016.9.25(日)
 
会場:SPACE M 
http://spacem.zels.jp/
東急東横線中目黒駅正面出口より徒歩8分
11:00~19:00(最終日17:00まで)
 
オープニングパーティ/9.20(火)18:00~20:00
* ギャラリーカフェの為、ドリンクのオーダーをお願い致します。
 
●24日はライブがあります。こちらも是非是非!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

私はヤマモトダさんの「奇跡の夜のオーケストラ」と、「la la la」から感じたものを描かせていただきました。
夜中にヤマモトダさんの歌を聴いていると、シンシンと夜の窓から今日1日街角で見かけた草木や花が漏れ出て来るような感じが想起され、楽しい気分になりました。
私の中の腹黒い人も許されたような気持ちになり、白いスカートの女の子の後ろに一緒に踊らさしてしまいました。



本当にたくさんの方が見に、聞きに来ていただいて大いに盛り上がりました。
素敵な展示に参加させていただいて嬉しかったです!
 

gallery bobbinさんにて 2月11日(木)〜21日(日)に行われた
「豊満展」に参加させていただきました!

私はポッチャリさせてしまった愛玩ガールたちを描きました。

金平糖_03

長皿web

丼web


お越しいただいたみなさま、呼んでくれたギャラリーボビンさま、
本当にありがとうございました!!

 gyarari02